>ω<さんのこんばんわぁ

WordPressに移行してますが、たまに帰ってきます。チラ裏中心( ˘ω˘ )



ピックアップ記事

アクアトト・ぎふのレッドジュエルフィッシュ

f:id:lynrabbit:20150328115509j:plain

春ですね( ´Д`)。o0(ポワワワワ

休日に岐阜県各務原市、川島PAに隣接する河川環境楽園・オアシスパークに遊びに行きました。りんずです。

こんばんわぁ>ω<

有料施設などを利用しなければ、ほとんど無料で遊び倒せる場所。

天気のいい日にお弁当もって、のんびりするには最適ですかね~

 

世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

 

オアシスパークの一施設。アクアトト・ぎふに行ってきまして。

うっかり立ち寄るんだよねぇ、ここ。もう年パス買おうかな、まじで。

年パスはたしか3,000円。2回行けばもとが取れる値段だからな~

 

そして、今日の記事は、ひたすらジュエルフィッシュを追いかけた!です。

f:id:lynrabbit:20150328130857j:plain

 

f:id:lynrabbit:20150328130900j:plain

 

f:id:lynrabbit:20150328130851j:plain

 

f:id:lynrabbit:20150328130852j:plain

水族館には、ジュエルフィッシュの名前で展示されておりましたが。

たぶん、その中でも真っ赤になる種、レッドジュエルフィッシュであろうかと。

 

アフリカの河川に生息するシクリッドの代表格。
見事に赤く発色することから『赤い宝石魚』と名が付いた。

現地ではシクリッドらしく非常に気性が荒く、ペア以外、多種同種構わず攻撃する性格の持ち主である。
但し最近は東南アジアでの繁殖個体が殆どで、長年の養殖からか性格もいくらか温和になったようである。

水槽は出来るだけ大きいサイズの物を選ぶ。ペアにならないと小競り合いが続くため、弱い個体が虐め殺されないようにする為である。
水槽や流木でシェルターを作ってやると落ち着く。
まら平らな石を入れておくと、産卵床となる。

水質に対しての適応力は高く、餌も何でもよく食べる。
混泳には適さない場合が多いので、本種のみをじっくり飼い込める人向けの魚である。

 AQUARIUM FISHES より引用

 

まあ、海水魚に負けず劣らずの発色。

ちょっとまた淡水で水槽作りたくなってきましたよ~~~

 

そして、また物欲が浮上。

 

チャーム本店 

チャームでレッドジュエルフィッシュ取り扱ってるかどうか・w・

 

グラスガーデン S600 3 2点セット

新品価格
¥6,825から
(2015/3/30 22:03時点)

この、60cm水槽のくせに奥行きが全然無いヤツ、前から気になってる。

逆にインテリアとして悪くない気がして。

レッドジュエルフィッシュなら混泳向けじゃないので、これくらいでじゅうぶんかいな。