>ω<さんのこんばんわぁ

WordPressに移行してますが、たまに帰ってきます。チラ裏中心( ˘ω˘ )



ピックアップ記事

「雅Project」 という名のついたPC「iiyama PC miyabi 雅」

PCの調子がダメすぎて、使ってる年数もだいぶ経ち、ここはもう変えるしか!と物欲が半端なく出てきたりんずです

こんばんわぁ>ω<

 

カッとなって新しいの買った

f:id:lynrabbit:20150211211249p:plain

iiyama PC「miyabi 雅」


miyabi 雅 : iiyama PC

雅Project

PCのデザインは主張を持たないデザインが多く、日本メーカーのiiyama PCとして、国内の伝統や文化を取り入れた独自のデザインを創り上げたいという発想から、今回の企画・開発を開始。

テーマは「雅」。

設置される空間に和の潤いを上質・モダン・スタイリッシュ等の都会的なデザインを与える工夫として、日本の建築デザインとしても伝統的な工法を取り入れたパソコンとしてプロダクトデザインを行いました。

 

PCのデザインに「和」のコンセプトを入れるとかどんなんよーと思い、たまたま名古屋・大須のPC屋に現物が置いてあったので見てみた。

 

f:id:lynrabbit:20150211212105p:plain

鎧張り

パソコンとしての実用性を兼ね備えるため、パソコン内のエアフローを考慮した排気機能等を考慮して日本の建築デザインとしても伝統的な工法である「鎧張り」デザインを採用。

角Rを小さく取り、上面・正面・側面をはっきりさせ、大きな陰影のコントラストを見せる。

フロントカバー、1枚1枚に施した細めの縦溝による陰影表現をつけております。

 

PCの前面に鎧張りデザインとか斬新すぎる!ってか光学ドライブとかどこかわからん!と思わず突っ込みを入れたい!

 

f:id:lynrabbit:20150211212358p:plain

行灯

パソコンの稼動時の照明の当て方を調整し、最もコンセプトを感じて頂ける造りを心掛けました。

フロントカバー1枚1枚に施した細めの縦溝による陰影表現、陰影や段差などを離れていても、近づいても“和”のイメージを楽しめる造詣となります。

PCのフロントカバー下にたしかに行灯のように淡く光る照明が和の雰囲気。なにげに好きなデザインだった。が、部屋が明るいとあんまり目立たないので、部屋を暗くして愉しみたい。

しかも、この照明。設定でいろんな色に変更することが出来るらしい。デフォルトの行灯の光がレインボーに!って、もうそれは和ではないじゃないか。

 

和式作法

和式作法日常的な使用時に“和”の空間を楽しんで頂けるように、“和式作法”として知られる、襖(ふすま)の開閉をイメージさせる丁寧なおもてなしを感じさせる動作を、フロントパネル(IOポート)開口時の挙動に取り入れました。

 

たしかに開閉しようと思ってフロントのIOポートのパネルを押すと、ふわ~・・っと襖をそっと開けるような挙動。つい何度も押したくなる。USBのケーブルも差し込めるので、これは無線マウスやキーボードの受信機を差し込んだままにしておきたいんだが、それだと肝心の襖がつかえて閉まらなくなってしまうようだ!惜しい!

 

だが、ジャケ買いをした理由

 

単に、和風モダン系が好きだった。それだけなんだが・・

別にPCなんぞ誰に見せて自慢するようなもんでもないから、見た目なんて完全に自己満足な気もするんだけど、それでもぱっと見てこれなんかいいなー!と思わせるだけのものはあったと思うかな。

 

あとは、スペックを吟味し、変えれるとこは前のPCから引っ張ってプチカスタム。

ドライブをDVDをブルーレイにしたとか、メモリをちょい足ししたとか程度だけど・・

 

PC新しくしたときのワクテカ感はなかなか味わえないねー と思う瞬間だった・w・b

 

※今回、雅ProjectのPCサイトから画像と文章を引用させていただきました。