>ω<さんのこんばんわぁ

WordPressに移行してますが、たまに帰ってきます。チラ裏中心( ˘ω˘ )



ピックアップ記事

ORCA Shell2 オールインワン水槽セットを組み立ててみる!LEDライトが点灯するとテンション上がるぜえええ( ゚д゚ )

水槽を組み立てる時がいちばん楽しいけどめんどい。

と、いうわけで、水槽を新しく作ってるりんずです。

こんばんわぁ>ω<

今回作っている水槽は「ORCA Shell2」というオールインワン水槽です。

水槽のサイズは42×34×34で、約40リットルの水量が入るようです。

 

f:id:lynrabbit:20171103201212j:plain

ちなみに、Shell2は2017年の夏ごろに新発売したようですぞー!

そりゃネットで細かい作り方検索しても出ないわけだ・・。

ということで、あまり人に頼らずに作ってみたんです。オールインワン水槽だから余裕なんじゃねー!と思ったんですが・・・

 

プロが見落とす!素人はここがわからん!

と、いってもアクアリウム自体は10年、淡水も含めればそれ以上運用してるんで、それなりにベテランかといえばそうでもなく、意外にお魚って長生きで、うちみたいな世紀末救世主伝説レベルの街並みみたいな水槽でも、飼ってるカクレクマノミや苔取りの貝、苔取り最終兵器ともいわれるトゲアシガニ、1枚だけ買ったディスクコーラルが爆裂に分裂しまくってとんでもない状態。

なんか触りたくねぇ・・・って思うわけね。水替えや掃除はそこそこだけど。

 

そんな世紀末救世主伝説の水槽が、21世紀のこぎれいな街みたいな水槽になる日が来た!のか( ゚д゚ )?

 

f:id:lynrabbit:20171103201350j:plain

ORCA Shell2専用キャビネットを作ってる時は、まさかの説明書が完成後に出てくるというイミフっぷりを展開しましたが、今回はしっかり確認。

とはいえ素人にはよくわからん!ってこともあるんですね!

 

f:id:lynrabbit:20171103201556j:plain

箱を開けると、水槽の中に色々入ってます。

 

f:id:lynrabbit:20171103201533j:plain

大きなところでは、LEDライトとプロテインスキマー。

スキマーはともかく、LEDライトで、この水槽セットの半額はいってそうだな!

 

f:id:lynrabbit:20171106103823j:plain

スキマーはこんな感じ。とりあえずスキマーを組み立てますが、プロっていうか、ショップの店員さんなら説明書見なくても作れそうな感じですが、10年前にプリズムスキマーを組み立てた身としては、意外にわからんのですね!

 

f:id:lynrabbit:20171106103947j:plain

スキマーはエアーポンプが必要です。別売り。なぜ付けなかったのかー( ゚д゚ )

オールインワン水槽セットだから全ての器具が付いてるぞ!といったわけではなく、水温を管理するヒーターなども付いてないです。

ってか、後ろのタンクにヒーター設置スペースがあるにはあるんだけど、これは縦置き可能のヒーターしか置けないかもしれません。縦置きできるヒーターって現在あまり多くの商品が無いかも。従来の横置きヒーターだと、結局水槽内に設置しなければならないオチ。いやせっかくだから水槽内はすっきりしたいね!

 

完成なのか!

f:id:lynrabbit:20171107134047j:plain

プロテインスキマーを設置。濾材などの設置、水中ポンプの設置。

LEDライトの設置。で、とりあえず形だけは完成!かな。

LEDライトのテストを行ってみたところ、けっこうきれいに水槽を照らすことができるみたいです。

ミドリイシなどのハードコーラルは難しそうですが、ソフトコーラル全般ならもしかしていけるかなーって思います。

 

次回は珊瑚砂、水、ライブロックを設置ですかね。つづく!たぶん!

 

今回の購入したアイテムなど!

  • ORCA Shell2 オールインワン水槽